HOME >

商品紹介
2025.11.03

ギフトにもぴったり!ツリーボトルで作る*makimaki*さんのクリスマスハーバリウム|キット紹介

「花のある生活」に憧れつつも、日々に忙殺され、なかなか叶えられない40代編集者・花子です。

そんな私が今回挑戦するのは「ハーバリウム」。
ハーバリウムとは「植物標本」という意味で、ドライフラワーやプリザーブドフラワーを専用のオイルに浸し、瓶やボトルに閉じ込めたもの。
長い期間花を楽しむことができる人気のフラワーインテリアです。
お手入れ不要、枯れること無し!なのも嬉しいポイント。

今回は、間もなくやってくるクリスマスにぴったりの『*makimaki*さんのクリスマスハーバリウムキット』を使って作ってみます。

<キットに入っている物>

・ツリーボトル(中栓/銀キャップ) 
・ハーバリウムオイル
・リボン(ツリーボトル用とガラスドーム固定用) 
・ロングピンセット 
・星ガーランド 
・ガラスドーム(蓋付き)
・天然石 2種
・接着剤 
・ヒムロスギ(大中小) 
・かすみ草(プラチナカラー)
・フラワーコーン

こちら、花材からボトル、ロングピンセットにハーバリウムオイルまで、すべての材料がそろっているので、ハーバリウム初心者でも、すぐに始められます。
しかもこのキットには天然石も付いていて、水晶、アメジスト、シトリン、ローズクォーツの中から2種類選べるんです。天然石にはそれぞれ意味や効力があるので、その日の気分によって選んだり、お願い事に合わせて組み合わせてみるのもいいですよね。

ちなみに私は「万能のヒーリングストーン」と言われる【水晶】と「成功の石」と称される【シトリン】をチョイスしました。
もう、最強の組み合わせです。

<天然石>

■水晶(クリスタル)…全体的な浄化作用、エネルギーの強化、心身バランスを取る効果があると言われています。
■シトリン…個人の目標達成や成功をサポートする効果があるとされています。また、財運を引き寄せるとも言われています。
■アメジスト…心の平穏とリラクゼーションを促進すると言われています。特に睡眠の質を向上させる効果があるとされています。
■ローズクォーツ…愛の石とも呼ばれており、自己愛や他者への愛情を高める効果があるとされています。また、人間関係の調和を促す力があるとされています。

それでは早速作ってみましょう。

まずは、ガラスドームに天然石を入れるところから。
「ボトルに花材を入れたい!」そんなはやる気持ちを抑えて下準備をします。
天然石を詰めたガラスドームが素敵。蓋が外れないようしっかり接着を
天然石をガラスドームに入れていくのですが、ポロポロポロポロと落ちる落ちる…。
まだハーバリウムのスタートラインにも立っていないのに、手前の段階でまさかの苦戦(笑)。

キットの作り方(レシピ)には、時短になる「紙を使う方法」が紹介されていたので、その通りにやればよかったとちょっと反省…。
レシピには、こうしたコツも丁寧に書かれているので安心です!

2つの天然石をそれぞれのガラスドームにようやく入れ終わり、いよいよ花材をツリー型のボトルに入れていきます。
ヒムロスギのバランスが…。押し込むとこうなります(笑)
ベースとなるヒムロスギをロングピンセットを使って中央・左右とバランス良く入れていき、続いてポップコーンのような可愛らしい見た目の真っ赤なフラワーコーンとかすみ草を1つずつ下側に配置。緑の中に赤とシルバーが加わることで、一気にクリスマス感が高まりました。
バラバラに使うかと思いきや、ここで合体
そして、この作品を印象づける重要なパーツ、ガラスドームを取り付けた星ガーランドの出番がやってきました。
思い描く理想はあるものの、なかなかその通りにいってくれないガラスドームとお星さま…。む、難しい。
ボトルの角度を変えたりしながら、ピンセットで位置を調整していき、なんとか納得のいく場所に収まりました。
このパーツを入れることでグッと華やかさが増し、とっても良い感じ。

あとは、作り方(レシピ)を見ながら、残りの花材を入れていきます。最後にハーバリウムオイルをゆっくり注いだら完成!
初めてにしては上出来ではないでしょうか
星ガーランドの所でどうなるかと思いましたが(大げさ)、所要時間30分ほどで作ることができました。
窓際に置いてみると、太陽の光によってキラキラと輝き、より一層鮮やかに。
生花やリースも素敵ですが、クリスマスの飾りにハーバリウムもいいですね。

花材を変えたり、クリスマスオーナメントをデコレーションしてみたり、アレンジ次第でまた違った雰囲気を楽しめるので、色々と試してみようかな。

「花のある生活」を楽しみたいけど、手間がかかるのはちょっと…。
そんな人はハーバリウムから始めてみてはいかがですか?

*makimaki*さんのクリスマスハーバリウムキットはこちらから購入できます。

クリスマスハーバリウム【キット】はこちら


この記事を書いた人

花子
編集者。ハンドメイドは好きだけど、基本はめんどくさがり屋なので、つい工程を省いては自滅しがち。花のある生活に憧れながらも理想通りにはなかなかいかず、月に1度、生花を飾って季節を感じるのが小さな楽しみ。旅行・映画鑑賞・ゲーム実況を見るのが大好きで、やんちゃ盛りの息子たちが日々の癒しと笑いの源です。

コラム一覧